Foto © GEN INOUE

多様に変化する環境にあわせて居場所を選び、様々な空間体験ができるセカンドハウス
ベッドやソファなどの固定的な家具は置かず、7本のレーンの素材、光の量やプロポーションに変化をもたせ空間の質の差異を演出しています。この空間の質の差異と時間の流れで変化する光や季節の移り変わりで変容する環境を、使う人のアクティビティや気分によって空間を移動し選ぶような、過ごす人の能動的な空間との関わり合いを誘発したいと思っています。

構造階数 鉄骨造、2階建て
敷地面積 395.71㎡(119.91坪)
延床面積 139.99m²(42.42坪)
建築面積 141.37m²(42.83坪)
設計監理 (株) GEN INOUE(担当:宇谷淳)
構造設計 木下洋介構造設計室
照明計画 マントルデザイン
施工会社 有限会社テクノアート

Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE
Foto © GEN INOUE

山のセカンドハウス

 Zurück zur Projektliste
Standort
神奈川県足柄上郡, Japan
Jahr
2017

Andere Projekte von GEN INOUE 

光が通り抜ける家
埼玉, Japan
立体市松壁の家
埼玉, Japan
Asile
千葉県富津市, Japan
坪庭の家
神奈川, Japan
軽井沢の別荘
長野, Japan